カテゴリー|
イベント

2017年2月27日(月)

まきコン!

婚活イベントレポート第26回目は、扶桑町主催のイベント「まきコン!」をレポートします!「まきコン」まき飾り巻き寿司のこと、今回は、お内裏様とお雛様を1つの巻きずしの中で作る見て楽しい、作って楽しい体験婚活講座です。受付で、体験講座のグループ分けのクジを引き、決められた席に皆さんが座ったところで、イベントのスタートです。

 

 

最初は、自己紹介タイム☆

 

 まず、3分ごとに男性が移動しながらの自己紹介タイムです。名前や趣味、仕事、出身地の話など、皆さん笑顔で話していきます。進行の方が、3分終了のお知らせと共に、『緊張が解けて話し声が大きくなってきましたね。』『話がはずんできましたね。』など一言声をかけ、会場の雰囲気を和らげていました。そのおかげか、参加者の方も話が弾んで3分では話足りない様子の方もみえました。

 また、料理体験講座だからでしょうか、食べ物の好みや料理の話などが多かったです。

 

 

 

上手くできる?飾り巻き寿司作り

 

 次は場所を移動しての体験講座です。

 クジで引いたテーブル(男女3人~4人)に分かれ、エプロンをつけたところで体験講座のスタートです。今回の体験講座は飾り巻き寿司作りです。お内裏様とお雛様を1つの巻き寿司の中で作るという、少し技術がいる内容です。

 

 工程ごとに講師の方が説明をし、各グループで作業をしていきます。

 

 

 

 

 個々で飾り巻き寿司を作っていくため作業に集中し、会話が生まれるか心配でしたが、海苔を3分の2のと3分の1に分けたり、酢飯に飛び子を混ぜたり、工程ごとに、『3分の2と3分の1てどのくらい』や『こんな感じでいいのかな』などの会話をしながら、楽しそうに作っていました。

 

 

 

 

 いよいよ、最終!!の巻き行程です。作ったパーツを組み合わせすのこで巻いて完成です。組み合わせを間違えないよう確認しながら巻いていきます。巻き終わったら真ん中で切り分け、左右でお内裏様とお雛様の形が出ていれば成功です!!

 

 

 

 皆さんそれぞれに、風情のあるお雛様飾り巻き寿司が出来上がりました。お昼になったこともあり、早速作った巻きずしを食べている方や、一つずつラップに包み持ち帰る方など、それぞれ巻き寿司づくりを楽しんだようでした。

 

 気になる人と話るチャンス!?フリータイム☆

 

 イベントの最後は、扶桑町の特産品守口漬けを使用したパウンドケーキとお茶を楽しみながらのフリータイムです。気になる方や、自己紹介タイムで話足りなかった方と話をするチャンスです。グループやお二人でと皆さん自由に会話を楽しんでいました。

 

 

 フリータイム終了後、進行の方が参加者の番号を紹介し、気になる方の番号と自身の連絡先を記入したカードを提出し、帰りに提出された連絡先カードの入った封筒を渡されイベントが終了しました。

 

料理が好きな方はこのようなイベントはいかがでしょうか?

 

 蕎麦打ちや飾り巻き寿司作りなど料理を作る体験型講座は、お互いの好みや趣味が合う方と出会える機会であり、一緒に作業をすることでお互いの相性をイメージをしやすいのではないでしょうか。料理が好きな方や料理に興味がある方は、このような体験型のイベントに参加してみてはいかがでしょうか。

1件中1件目を表示中

  • 1