あいこんナビ

ライフプランニング応援際サイト

あいちライフプランニング応援サイトでは
10年後、20年後、その先の
あなたのミライをHappyにするための
「知っててよかった」を発信します。

10年後、20年後、その先のあなたのミライはどうなっているでしょうか?
こんな会社で働きたい、好きな車に乗りたい、結婚したい、マイホームを建てたい…
色々な夢や目標を何となく頭の中では描いているけれども、
具体的にいつどのようにすればその夢が達成できるのかは漠然としていませんか?
ミライを具体的に思い描いてみることは、夢を達成するための手助けになります。
簡単な質問に答えて、あなたのミライをシミュレートしてみましょう!

詳細を見る

センパイたちの結婚体験談

  • 50代以上 | 結婚40年目 | 子ども3人

    結婚したことで全てがよかったと今は思えます。

    一覧を見る

  • 30代 | 結婚4年目

    体験談というよりかは、毎日の「おはよう」「ただいま」「おかえり」を言う相手が傍にいるという安心感。
    ありきたりかもしれないが、幸せは2倍、悲しみは半分にというのが実感できる。一人なら一人でいいと思っていたが、支えあう気持ちをお互いが持てる相手なら結婚はした方がいいと、今では思う。

    一覧を見る

  • 20代 | 結婚3年目 | 子ども1人

    結婚し子どもが産まれ、成長を夫婦で共に感じ、その喜びを分かち合える時に結婚して良かったと感じることができます。

    一覧を見る

  • 50代以上 | 結婚25年目 | 子ども2人

    様々な事柄を共有できることで、嬉しいことは2倍に、悲しいことは半分になると思います。また、共通した趣味を活かして様々なことにチャレンジすることができる点が良い点ではないでしょうか。

    一覧を見る

  • 50代以上 | 結婚13年目

    結婚してから改めて良かったと思ったことは、「価値観」が一致していたことが分かったことです。どちらかが我慢したり、無理に合わせたりすることなく、気軽なパートナーと結婚できたことです。
    気心が知れているので、お互いに支え合ったり、工夫したりと何でも相談して決めることが出来るところです。独身の頃は無頓着だった食生活を含めた健康面でのサポートが受けられるものも良かったと思います。

    一覧を見る

  • 40代 | 結婚15年目 | 子ども1人

    違う環境で育った他人が一つ屋根の下で一緒に暮らすことになるため良くも悪くもいろいろなことがあります。
    食べ物の好み、生活習慣、子供の教育など意見の違いにより、ぶつかることもあります。
    でも、病気や怪我のときはお互い妙にやさしくなったり。
    あとはやはり、子供は可愛いですよね。
    子は鎹とはよく言ったもので、何度も危機を乗り越えられたのは子供の存在も大きいと思います。
    結婚したことにより、窮屈になることも多いですが、日常の何気ない安心感が幸せだったりするのでしょうか。

    一覧を見る

  • 40代 | 結婚5年目

    付き合っている時には、お互い仕事に追われ、なかなか話をする時間もとれませんでしたが、結婚したことで、朝、夜少しでも話をすることで心が安らぐ時間が増えました。
    休日に何をするわけでもないですが、一緒に食事をして、のんびり過ごす、それだけで一人の時よりも特別な一日に感じられます。

    一覧を見る

  • 50代以上 | 結婚27年目 | 子ども2人

    子供ができたこと
    家族でいろんな場所にいけたこと

    一覧を見る

  • 20代 | 結婚2年目 | 子ども1人

    旦那と子どもがいるので、日常に孤独を感じることがなく、辛いことがあっても笑って過ごせる毎日に幸せを感じます。

    一覧を見る

  • 20代 | 結婚1年目 | 子ども1人

    結婚し家庭を持ったことで家事も仕事もやりがいを感じます。子どもがいるから尚更そう思えます。
    家族で近くの公園に出掛けるだけでも幸せを感じることができます。

    一覧を見る

一覧を見る